自分はほとんどクリア出来ないのですが特に99開幕版のオリックスのシナリオ「平成名勝負数え唄」で松坂を打ち崩せなかったのが記憶に残っています。
パワプロ5のトリプルプレー 99決定版のサヨナラカズ 思い出としてパワプロ5の10点差を大逆転 あの近鉄は鬼だった 巨人で横浜ホワイトサイドから後藤でスリーラン打つやつ。
当日打つのが苦手な僕にはパワーDでホームランは難しかった 守備の落下地点が表示されないので、初心者には7回辺りから始まるシナリオは大抵が厄介ですね。
昔のやつでは、シナリオでしか入ってなかったり、シナリオの中でだけ能力が違ってたりする選手がいたのを覚えてます。
トリプルプレーや伏竜辺りは難儀だったですが、それでは芸がないので完全クリアの観点からで 7決日ハム・田中幸雄のセンター方向への逆転ホームラン、それに 8開広島・木村拓也のセンター方向への勝ち越しホームランですか 単に本塁打、なら引っ張れば何とでもなりますが、センターに飛ばすのは意外に難しかったです。
確かにいきなりお膳立ては出来ていますが、成功まで3ケタのリトライを重ねた記憶があります 他にも思い出がありますが、今はこのくらいにさせて頂きます。
パワプロAmazon通販
実況パワフルプロ野球アプリ
0 件のコメント:
コメントを投稿